発音・リズム・フォニックス

リスニングと発音の関係性

今回は、リスニングと発音の関係性について書いてみようと思います。

英語のリスニングができない時、その理由にはおおよそ3つあると思います。

1.語彙が足りない 

見てもわからない単語は、聞いてもわからないですよね。

2.文法知識が不十分

英語は語順含めて、日本語と違う文法で成り立っています。
リスニングする上で、特に予測を立てる場合に
この文法力がないと理解できません。

3.発音の知識が不十分

ここでいう発音の知識は、音ひとつひとつ(RとLの違いなど)だけでなく
英語の音の仕組みやリズム、イントネーションなども含んでいます。

日本語の延長で英語を聞こうとするとさっぱり耳に入ってきません。
また、「話せない言葉は聞こえない」と言うのが定説です。

イギリス人がアメリカ英語を自分は話せないけれど
理解できます。同じ英語と言う範疇だから。
日本人でも関東の人が関西弁を聞いても理解できるように。

ただ、言語が全く違う日本人が英語が聞こえるようになるには
英語の音の知識を身につけて
「自分で発音をする→自分で聞く→音を理解する」
というループを産み出す必要があります。(音読が重要)

通じる発音で話す練習をすることは、
自分の音を自分で聞く(認識、判別)練習をしていることなのです。

また、発音の知識をある程度習得した後に
1,2の語彙力、文法力はより効率的に身につきます。

英語は慣れであり、運動です。
語彙も文法も声を出して身につけた方が
より効率的であると思います。

次回は、発音の学び方のコツについて書きます。

お読みいただきありがとうございました。

資格試験のリスニング対策について個別セッション募集予定です。

Shiho

LINE公式に登録してお待ちくださいね。

ABOUT ME
Shiho
帰国子女でもなく、留学経験もないが、英語好きが高じてTOEICで950点(リスニング満点)を取得する。企業内発音研修講師の経験あり。 日々楽しい!わかる!を引き出せる英語教育法を考え、学び、実践中。 9歳と12歳の子を持つ2児の母。

LINE公式ご案内 お子様向け情報配信

新しい講座や募集のお知らせ等もいち早くお届けします!
木曜日 フォニックス、英検、絵本などのお得情報配信
ご登録された方におすすめ英語絵本10選の資料をプレゼント中♪です。
↓↓クリックすると登録されます。

友だち追加

メルマガ(メール講座)ご案内 大人向け情報配信

7日間のメール講座と月曜日に届く学習に役立つ情報が受け取れます。
新しい講座や募集のお知らせ
もいち早くお届けします!

ご登録はこちらから

メール講座の詳細はこちらから