2日目。 ”174日で英検1級に合格する日記”です。
本日は過去問を解いてみました。
4月中にすること あと13日は過去問の海へ
ということで、本日から過去問を解いてみました。
その前に、、英検1級の内容のおさらいを。。備忘録のため。
英検1級の内容おさらい
一次試験 筆記、リスニング
筆記試験 100分 なかなかに長い!
1.文脈に合う適切な語句 25問
2.パッセージの空所に文脈に合う語句を補う
3.パッセージの内容に関する質問
4.エッセイ 200~240文字
リスニング問題 35分
1.会話の内容に関する質問に答える
2.パッセージの内容に関する質問に答える
3.RealLife形式の放送内容に関する質問に答える
4.インタビューの内容に関する質問に答える
二次試験 スピーキング
自由会話
スピーチ
Q&A
本日英検の過去問は
2022年度2回目 文脈に合う語句を補う
25問したのですけど、堂々と理解できたのが、1問!wwww
crypticだけわかりました。昔の職業のおかげ。
この大海の一滴な感覚に関して。
どう埋めていけば良いのだろうか。
mikan様のこのメッセージだけが命綱かも。

アプリmikanのメッセージ。
今日2023/4/17 の英語との関わり
レッスン4つ実施
○小学生向け 英検5級、4級レベル 文法と音読 フォニックスと音読
○大人向け フリートークと発音
明日のレッスンの準備
○小学生向け 英検5級、4級、フォニックスの準備。
○大人向け 発音レッスンの準備。 英語のリズムを伝える
その他
○アプリ mikan
英検1級 文で覚える単熟語 からランダムに 30問
○生徒さんの英語作文、音読確認
○WNYCを流し聞き 15分程度 BBC
明日も続く!
ABOUT ME