7日目。 ”170日で英検1級に合格する日記”です。
本日は過去問でリスニング問題を解きました。
本日の過去問 リスニング
過去問を解き始めて初めてリスニングを解きました。
私結構リスニング得意だなと改めて思いました。
あとは集中力ですね。
この1週間で気づいた私の中で今必要なこと
○語彙力 ←これが圧倒的
○時事問題について自分の意見を言う(エッセイで書く)力
これは英語以前に日本語としても必要なところなので、勉強のしがいがある
ところです。
○集中力 ←これは、老眼が始まっているので本当目がしょぼしょぼしてしまって、、笑
単語はアプリのmikanで英検準1級大特訓に切り替えました。
まずは足固。(1級単語がわからなすぎる)
mikanの励みに1人癒されております。

今日2023/4/21 の英語との関わり
レッスン実施
○小学生向け フォニックスグループ、英検4級
明日のレッスンの準備
○小学生 英検5級相当の内容
○大人 発音 音節 、フリートーク
その他
○アプリ mikan
「英検準1級大特訓」からランダムに 120問
⇨1級単語がわからなすぎて、準1級を完璧にしてからにしようと
思いまして、、
○NHKラジオビジネス英語 5月号 5/11の内容を日本語見て英語に変換の
練習。
メールの内容で、会議の準備を上司とする際の注意点など。
あくまでも日本語を英語に変換する練習もしているので
本当学びの宝庫。
NHKさんありがとう。これが550円だとは安いです。
明日も続く!
ABOUT ME